グレーゾーン凸凹(でこぼこ)子育て日記
― TAG ―

発達障害

ちーず
学習教材(すらら)

すらら入会後1週間ほどで届いた封筒の中身とは?

2019年7月23日 ちーず
https://bumpyfamily.com/wp-content/uploads/2019/07/bumpy-1tp.png グレーゾーン凸凹(でこぼこ)子育て日記
学習教材(すらら)

【小1】どうして私が子供にすららを受講させようと思ったのか【グレーゾーン】

2019年7月18日 ちーず
https://bumpyfamily.com/wp-content/uploads/2019/07/bumpy-1tp.png グレーゾーン凸凹(でこぼこ)子育て日記
就学・進学・学習支援

保育園で発達障害疑いの指摘を1年も放置していた3つの理由ふ

2018年10月12日 ちーず
https://bumpyfamily.com/wp-content/uploads/2019/07/bumpy-1tp.png グレーゾーン凸凹(でこぼこ)子育て日記
旦那と息子の3人暮らし
もふもふ ちーず
他の子よりも少し不器用で、物覚えがちょっとだけ悪い発達障害グレーゾーンの小学5年生の1人息子の話。学習教材にオンライン学習の『すらら』を利用しています。すららのココが知りたい!などの質問などもドンドンお答えします(^^)
カテゴリー
  • ゲームでプログラミング
  • 読書と読解力
  • 就学・進学・学習支援
  • 発達障がいグレーゾーンと勉強
  • 食育
  • 療育・発達検査
  • 心と身体の発達と悩み
  • 学習教材(すらら)
  • 辞書引き学習
  • 習い事
  • HOME
  • 発達障害
2018–2023  グレーゾーン凸凹(でこぼこ)子育て日記