グレーゾーン凸凹子育て日記 とは
息子のそうたが通っていた保育園で、一人だけみんなのペースより遅れていると声をかけられました。
発達障がいの疑いがあると言われて困ったのが、実際に当事者になってしまった親子がどうやって向き合い・乗り越えていったのかというリアルな声がわからなかったことです。
そこで、同じようにお子さんが発達障がいの疑い・グレーゾーンと言われてしまったお父さんやお母さんに向けて、私の体験談を伝えたくてブログを立ち上げました。
このブログは、下記のテーマを中心に情報発信する『発達障がいグレーゾーン ガイド』です。
- 就学・進学・学習支援
- 療育/知能検査
- グレーゾーンに適した勉強方法
- グレーゾーンでも続けられる通信学習
- 子育ての悩み
ちーず
発達障がいってまだまだデリケートな部分がすごく多いなかで、「うちの子だけじゃないんだ!じゃあどうすればいいのかな?」とみんなで共有できたらいいなと思っています。
今は周りの子より劣っている・違っていると思うことでも、将来それが強みになって一人前の大人になってくれるように、一緒に子育てを頑張っていきましょうヽ(´▽`)ノ
最新の記事はコチラ
カテゴリー別の記事はコチラ
【グレーゾーンと勉強方法】
